どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

就学の相談

リエゾン5話感想

毎週楽しみにしている金曜ナイトドラマ リエゾン5話の感想。ヤングケアラーがテーマ。 6年生の女の子が脳梗塞で半身麻痺になった母親の介護をしている話。本人が大変な現状に気づけず、やらなければならないと思い、限界を越えた状況で、スクールカウンセ…

通学路の側溝、用水路が好き、就学時健診を思い出す

通学路に何箇所かある用水路。 雨の日、雨上がりは水の流れが早く、立ち止まって眺めている、あいぼん。 学校&家に、なかなか辿り着かないよ… 柵はあるけれど、危険だと認識が出来ないあいぼんを1人では歩かせられないと思う。側溝の上を歩くのは小さな頃か…

【小学校】支援級に在籍する子供の保護者として

夏休み中のあいぼんとの生活、放課後デイは週3日で帰宅時間も早い。あいぼんと過ごす時間が長いとしんどいだろうと覚悟していた。コロナ禍であまり出歩けない、暇だと要求の荒らし、大変は大変なんだけれど、思っていたよりましだった。 (年少の頃、支援学…

軽度ではないと感じる知的障害

算数の宿題プリント。 果物や野菜の数を数えて、どちらが多いか答える。 数は数えられるけれど、多い方がわからない。 プリントの見た目で大きい方が多いと思っている。数の概念が理解出来ていない…療育の懇談会で、【国語は苦手だけれど、算数の計算はすら…

【就学】支援級の先生から電話

支援級の先生から電話があった。 入学式の前日に会場を見学させてもらえるとのこと。 事前に見て知っておくのは大事なので、あいぼんと一緒に見学に行くことになった。まぁ、事前に見てもパニックになったり、式に参加出来ないのは想定内なので…それから療育…

【就学】支援級の先生にお願いすること

あいぼんは保育園を卒園して小学校へ入学することの理解が難しい。療育の個人面談で先生に相談した際、支援級の先生にあいぼんちゃんが楽しみになるようなグッズ、落ち着ける物を事前に渡して教室に置いてもらってみては?とアドバイスをもらった。クーピー…

【就学】ランドセルをお気に入りにする

ランドセルの購入でお店に行くと逃亡したり、本人が選んで買ったランドセルも拒否したり、 ランドセル拒否のあいぼん。 今は、学習机にランドセルを掛けておくことは許容している。 4月からは背負って行くのだが、、、療育の個人面談でこの件も相談したとこ…

【就学】親が就学先を決めること

卒園まであとわずか。 もう少しであいぼんが小学生…全く想像がつかない。 健常児の場合、秋頃、就学前健診の案内が届き、入学前説明会へ参加、入学を迎える。 これだけ…障害児の場合、就学相談を経て就学先が決まる。 就学相談と並行し、放課後デイ探し、支…

【就学】小学校から行き先表(放課後デイorおうち)

小学校に入学すると、放課後デイに行く日と、自宅へ保護者と一緒に帰宅する日がある。口頭で伝えると理解が難しい、行き先がわからないとパニックになるかもしれない。行き先の予定表を作った。 支援級の先生に本人に見せてもらうようお願いしようと思う。保…

【就学】入学説明会に行く

地域の小学校の支援級に入学予定のあいぼん。 入学説明会へ行って来た。 (テレビからおばけが出て来て泣いているケリーちゃん)入学説明会は、YouTube配信で資料のみ受け取り、口座引き落としの書類を提出して来た。大量の書類を書かなければ、、、学校の費…

就学に対する不安か?プチ荒れ気味のあいぼん

休園明けから、いや少し前から、プチ荒れ気味のあいぼん。 (児童発達支援の帰り、自宅に戻らずベンチでポテトを食べる、あいぼん。荒れ気味の時はこうすることが多い。)保育園ではマスク着用になり マスクしない! マスクいらない!と、マスクケースをカバ…

【書籍】自閉症くんは1年生

春から1年生になる、あいぼん。 想像出来ず不安な母…発達障害児を育てている方のブログを読んだり、地域によって違うだろうけれど、支援級に通うお子さんを持つ方のブログを読んで参考にしている。検索していてたどり着いたのが、自閉症くんは1年生。 moro…

外食いろいろと5年通った療育センター

外食、カフェいろいろ。サーティワンのお誕生日クーポンを使用して、無料でレギュラーカップをいただく。 あいぼんとランチ。 マクドナルドがないフードコート、ファーストキッチンでキッズナゲットセット。 私は明太子パスタ、あいぼんとのランチでパスタが…

【就学】2回目の放課後等デイサービス

2回目の放課後等デイサービス。 (デイへ持って行く着替え)前回、帰宅時は母が車で迎えに来ると思い込んでいた、あいぼん。デイの車で送ってもらうことが想定外で、しばらくキレ散らかしていた、、、(・_・;デイの車で職員さんと帰宅することがわかる写真カ…

【就学】あいぼん放課後デイに行く

就学に向けて、学校→放課後デイへ行くイメージがつくように、保育園→児童発達支援併設の放課後デイに行くことになっていた、あいぼん。この放課後デイ、電話して折り返すと言って連絡がなかったり、メールを送っても連絡がなかったりで、それまでにも感じて…

【就学】小学校の体操服を買う

支援級の先生に、体操服を着る練習をしておいて下さいと言われ、ヨーカドーで体操服を買った。あいぼんに直接、体操服を見てもらった方が良いかと思い、ヨーカドーで一緒に買っよ。 (これ我が家ではハイレベルなこと)半袖の体操服。 生地は綿100%で気持…

【就学】支援級の先生と面談〜あいぼんと一緒〜

保育園の帰りに就学予定の小学校へ。 支援級の先生と面談で、本人も連れて来て欲しいとのことで、あいぼんも一緒に行った。小学校に行くと伝えると、「かめの学校?お友達とぐるぐる回るのね!」と。就学時健診を思い出した様子。お父さんも一緒に行ったのだ…

【家族】お姉ちゃんの退院調整と多忙過ぎる

お姉ちゃんが、近々退院することになった。良くなって退院ではないのだけれど…本人が入院生活に疲れていること。 入院前より少し安定してきたということ、マックスまで入院してもさほど変わらないだろうということ。本人の意思と主治医の判断で決まった。退…

就学準備疲れ

11月も終わりに近づき、何だかどっと疲れが出ている。春から、あいぼんの就学に向けて突っ走って来た。 就学説明会、小学校の校長と面談、支援級見学、児童相談所で療育手帳の更新のため発達検査、特総センターで就学相談、放課後デイの見学、就学時健診。…

【就学】放課後等デイサービスの見学

夏頃、電話で問い合わせていた、新規オープンの放課後等デイサービスの見学に行って来た。新規オープンなので、室内はピカピカ。両親が説明を聞いている間、あいぼんは職員さんとお絵描きして待っていた。児童発達支援と放課後デイの併設施設で、まだオープ…

【就学】就学時健診に持って行った物

就学時健診へ行って来た。 ヘロヘロ、、、就学時健診に持って行った物。持ち運び用スケジュール表。 上履き、お絵描きグッズなど、ヘルプマーク。 アンパンマンの巾着の中身。 お絵描きセット、絵本、感覚グッズ。 愛のワッペン。 結果、使った物は、スケジ…

【就学】あいぼん就学時健診へ行く

就学時健診の前日、【明日の貼って下さい!保育園ですか?】と言う、あいぼん。保育園を早退して、就学時健診に行く予定だったので、スケジュールを保育園→お母さんと手を繋いで→ 学校にした。 学校では目の検査などをすると伝えた。 全部、スケジュールで伝…

【児童発達支援】児童発達支援の面談

週1で通う、民間の児童発達支援の面談へ行って来た。 横浜市障害児通所支援事業イメージキャラクター放デイ君と児発ちゃん 前期の個別支援計画の振り返りと、後期の確認をして、児童発達支援での様子を教えてもらった。年少の女の子に優しく接する場面が多…

【療育】作業療法士(OT)の評価を受ける

療育の時間に、作業療法士さんの評価を受けた。 ランドセルを背負って歩く様子、鉛筆の持ち方、座った時の姿勢、衣類の過敏さへの対応など、教えていただいた。◉ ランドセルに荷物を入れて背負って平均台を歩く様子を見てもらう。→ ランドセルの留め具の扱い…

【就学】就学予定の小学校から電話

夕方5時前ぐらいに、市内の固定電話から着信があった。 何処からだろう? 調べたら、あいぼんの就学予定の小学校からだった。 気付いたのは6時前。 遅いかなぁと思ったが、折り返し電話してみた。現在の支援級の担任の先生からの電話で、就学時健診のこと…

【就学】手作り品 必須…(涙)

療育のクラスのママに、市内の小学校は分散登校と聞いたので、説明が書いているかも?とあいぼんの就学予定の小学校のホームページを見たら、、別の件でショックを受けている。とある物を手作りしなければならない、、、市販物はないので、絶対に手作り!!…

【就学】あいぼんの購入したランドセル

あいぼんのランドセル。軽い物!を第一条件に購入した。ふわりぃのぴったりふわりぃ。 930gと軽い! 色はビビッドピンク、赤に近いピンク色。 肩ひもの下の方が、ナイロン素材になっている。 蓋を開けたところ。 給食袋をかけるフック。 前面のステッチがハ…

【就学】あいぼんのラン活 ランドセルが届く

あいぼんのラン活。あいぼんの写真を合成したランドセル写真を見せたところ、赤いランドセルがいい!と言ったので、ネットで購入した。 ランドセルが届いたよ。が、、、「ランドセルいらない!」 「ランドセル買うの!」と、断固拒否。あいぼん、ネットで買…

【就学】あいぼんのラン活〜ランドセルカタログを作る?〜

ランドセルを断固拒否中の、あいぼん。療育センターの診察の際、先生に頂いたアドバイスを1つ試してみようと思う。ランドセルを背負っている女の子と、あいぼんの写真を合成してみたら?というアドバイス。そうすると、自分がランドセルを背負うイメージが…

【就学】写真でわかるはじめての小学校生活

あいぼんのランドセル拒否、、小学校、ランドセルを楽しみに出来たらいいなぁと、本を買ってみた。写真でわかるはじめての小学校生活。 就学前健診のこと、入学式のこと。 小学校の生活や持ち物など、写真付きでわかりやすく書かれている。親の私も読んで、…