ブログ
療育の分離の日に購入したもの。サンリオショップ。セールで半額になっていた冬物パジャマ。 来年の保育園用に。 私の布マスク。 家ではパンイチでパジャマを着ないが、、 保育園ではかろうじて着ている日もあるらしい… シナモロールとキキララ。 このマスク…
障害年金の申請方法をネットで調べる。 ◯まず、初めて受診した病院で初診の証明を取る必要がある。(受診状況等証明書)お姉ちゃんの場合、小学生の頃にかかった児童精神科になる。電話で問い合わせしたところ、本来なら病院に行って手続きが必要だが、遠方…
年末に退院したお姉ちゃん。 入院先の医師の勧めで、訪問看護師を依頼することになった。入院中に精神保健福祉士が、受け入れ先の訪問看護ステーションを探して下さり、退院後、主治医に指示書を書いてもらい訪問看護ステーションと契約。現在、週2回訪問し…
予約していた本、ムーちゃんと手をつないで〜自閉症の娘が教えてくれたこと〜が届いた。 今回はムーちゃんの他害、療育園でのこと。 幼稚園での運動会、定型発達のお子さんの親御さんとの関係や保護者のお茶会での出来事などの内容だった。 あいぼんは保育園…
お風呂をぐずぐずで嫌がった時、百均のバスボールで誘ったら機嫌良く入れた日から、毎日バスボールを入れている。新たなこだわりは続いている。セリアで買い占めたバスボール。 ほぼ全種類を使った気がする。中身はこんな感じ。 ディズニー。 セサミストリー…
おはようございます。 寒い、、 あいぼんAM1:30起きです… 外食をする機会がめっきり減った。 所用で出掛けた時、療育の分離の日ぐらい。ランチ代わりに食べたいドトールのモーニング。 療育の母子分離日、ブレンドコーヒー。偏食外来受診日、食堂で食べたわ…
CMで気になっていた、ディアゴスティーニのスヌーピー創刊号を買ってみた。創刊号の価格は499円。 中を開けるとこんな感じにフィギュアが入っている。 組み立てみた。 スヌーピー可愛いし、組み立ても簡単。 毎月?隔週?で届いて1年ぐらいだったら買ってみ…
衣類のこだわり、感覚過敏が強いあいぼん。寒いのにノースリーブワンピースの上にフリースを羽織るスタイルを貫いている。なんとか上着を着てくれないか、、 模索中。ジャンバー❌ ベスト❌ フリースの上にフリース❌ポンチョはどうだろう? 羽織るタイプなので…
寒くなってきたからなのか、12月ぐらいから夜のおねしょが増えた、あいぼん。増えたというか、ほぼ毎日… 寝る直前におしっこした日は大丈夫だが、それ以外は夜中に【濡れてる!!おしっこした〜!】と起こされる。 毎晩、明け方、シーツ、防水シーツ、毛布…
ここのところ毎日おねしょ… 1日だけオヤスミマンを履いて寝てくれた日は、心穏やかに対応できた。夜はオムツを履いて欲しい… 母のささやかな望み。 年末年始、毎日ヨーカドー内のマクドナルドに行く日々… ランチはチキンナゲットのハッピーセット。2日だけ…
すみっコぐらし再燃中のあいぼん。てのりぬいぐるみを集めている… お目当てのぬいぐるみが売り切れてなく、ソーイングセットを購入することに。さて、、 この見本の写真のように仕上がることが出来るだろうか…ま、、時間が少しでも持たせるかもしれないし良…
謹賀新年。 明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします。 AM2:00おねしょで起こされた、、😭 新年早々…おやすみマン履いて寝て欲しい… にほんブログ村 自閉症児育児ランキング↑ よろしければ応援クリックをお願いします。😊
あいぼんと過ごす休日に必須アイテム幼児雑誌。 今月の幼児雑誌はおともだちを購入。 付録は粘土のピザ作り。リリィちゃんやすみっコ達がお客さん。 今回の付録、気に入った様子。 粘土なので、難しい組み立ては親も相手しやすいのも良い。 今年も残りわずか…
本日もあいぼんのおねしょで起こされた、、 毎日毎日、勘弁して欲しい。 イレギュラーの連続だった1年。緊急事態宣言が出て療育センターが閉まり、個別療育からスタート、少人数療育からグループ療育になっていった。まさか療育センターが閉まるとは思って…
おはようございます。 年末年始のお休み1日目、あいぼんのおねしょで目覚めました…1日置きにおねしょ、、 勘弁しておくれ。 ガソリンスタンドで洗車してもらっている間、近くのローソンをウロウロして見つけたもの。アンパンマン工作おり紙。工作おり紙は…
あいぼんのお気に入りの絵本、島田ゆかさんの絵本で、かばんうりのガラゴ、うちにかえったガラゴがある。島田ゆかさんの絵本が好きな様子なので、バムとケロシリーズを買ってみたところ繰り返し読んでいる。 バムとケロのさむいあさのワンシーンらしい。 ア…
クリスマスイブの夜、アマゾンでポチッていた、あいぼんの クリスマスプレゼントを枕元に置いておいた。朝、目覚めたあいぼん。 「ママ見て〜!サンタさんクリスマスのプレゼント持って来てくれた!」そう言い、袋を覗く。 「わー!リリィちゃん。」 メルち…
☆あいぼんのクリスマスメニュー。◯セブンイレブンのフライドポテト。 ◯セブンイレブンのクリスマスケーキ。 シンプルなイチゴのショートケーキ? 中に本物のイチゴとクリームのみのケーキ。イチゴクリームソースやムースが入ってると、ホンモノイチゴじゃな…
メルカリで購入したドーナツ屋さん。本当そっくりなドーナツ、木箱、トレー、トング、メニューのセット。 ぬいぐるみをお客さんにして、ドーナツ屋さんごっこ。 ペンギンさんも🐧来たよ。 袋は残っていたポチ袋で代用。 にほんブログ村 自閉症児育児ランキング↑…
母から送られてきた荷物の中に、おしりたんていの大きな箱が!どうやらクリスマスのお菓子らしい。 あいぼん、おしりたんていの箱に興味津々。お菓子も見ている。食べたよ!すごいぞ、おしりたんてい効果! 超偏食児を育ていると、お菓子を食べてくれても嬉…
セリア、ダイソーで購入した、バスボール。お風呂に入るのを嫌がる時にバスボールで誘導したらスムーズに。でも、毎回になるのよ…「バブ入れる!丸いのバブ!」 「中に入ってるの!」になったよ…やはり。飽きるまでなのか、、 種類がなくなり中身がかぶるま…
少し前に買ったディズニープリンセスのひらがなカタカナカード。並べて遊んだりしていた。すると、「見て〜これとおんなじ!」と保育園で描いた絵を持って来た。ひらがなカードとアリエルとセバスチャンの絵。このカードは初めて見せたんだけど、DVDか動画で…
朝がゆっくり、昼寝なしの日用にしまむらで購入した、リカちゃん3Dパネル。 4つセットで380円だった。そのうちの1つを出したよ。ドキドキ病院。 自分でパーツを組み立てて。 完成。 お絵描きブームが去りつつあり、、 時間潰しがなかなか難しいこの頃…別バ…
あいぼん、4時起きです… 4時ならまだましかぁ、、私は横になることを許されず、朝食を済ませて夕食の準備も終了…昼食は、マクドナルドでしょう。 外食いろいろ。すき家のすきすきセット。 しんちゃんのおもちゃ目当てで食べたのに、おにぎりケースだった。…
療育や児童発達支援の日など、ゆっくりの朝の日の時間を持たせるアイテム、幼児雑誌。今月の幼児雑誌は、おともだちにした。付録が着せ替え人形とお洋服を入れるキャリーケース。気に入ったようで並べて遊んでいる。 シールを貼ったりするページ。 おともだ…
療育の個人面談へ行って来た。 (用水路?をじっと見つめる。川など水が流れているのを見るのが好き) 前期の振り返りと後期の課題。来年度、就学に向けて療育でどんなことを期待するかなど話した。あいぼん、母子分離日も落ち着いて過ごせているらしい。お…
おはようございます。 ね、ねむい、、、 あいぼん、3時起きです。 フルーツを要求されています… 保育園で大量にもらったさつまいもで、旦那が作ったスイートポテト。 あいぼん、ひと口食べた。はなまるうどんのきつねうどん。 あいぼんがハッピーセットを食…
40歳を超えてから冷えるようになった私… 冬場は毛糸のパンツが欠かせない。サンリオショップで可愛い毛糸のパンツを購入した。こぎみゅんとキキララ。 クロミの靴下とマイメロディのマスク。 今回はサンリオオンラインショップで購入したんだけど、リアル…
ついつい買ってしまう一番くじ。 数年前は500円ぐらいだったけれど、高くなったので、吟味してから購入するようになった。今回買ったのは、すみっコぐらしのくじ。 G賞のタオルラインナップ 残り少なくなっていたけど、まだぬいぐるみはラストワンを含め…
少し気が早いが、あいぼんのクリスマスプレゼントを考えてみる。 (ベビー保育園らしい) 誕生日の時、2つプレゼントをネットで買って、百均の包装紙でラッピングして渡したら喜んだ。時間を持たせるため、土日2日に分けてプレゼントを渡したら ラッピング…