あいぼん妊娠中より、おうちコープを利用している我が家。当時、横浜に引っ越ししてきたばかりで車もなく、妊娠後期になり買い物がしんどくなってきた頃から利用している。妊娠中から小学校入学までの子供がいる家庭は、1回5,000円以上の利用で宅配料が無料…
スマホのアプリで描いた、オヨネコぶーにゃん。 オヨネコぶーにゃんというアニメが最近のお気に入り。 オヨネコぶーにゃん(1) (フラワーコミックス)作者:市川みさこ小学館Amazonチキップダンサーズのだんごともう1人のだんご。 放課後デイで描いた絵。 課…
あいぼんを学校に送り、掃除機をかけて、リラクゼーション(マッサージ)へ行った。 その後、スーパーに買い物へ。 スーパー近くにあるインドカレーのお店でランチをいただいた。コロナ前に来た以来だから、3年ぶりぐらいかな。 リーズナブルなお値段で、サ…
あいぼんの支援級での様子。支援級の合同で外国語の授業があった。外国語のエミリー先生と挨拶やお話をしたそう。ニセ英語をよく話している、あいぼん。(中川家の礼ニさんの中国語のよう)はじめて英語を話す外国の方に会い、嬉しかった様子。朝の会、体育…
偏食あいぼん、放課後デイで出してもらうおやつは、ほぼ食べない。職員さんが自宅に送って来てくれた際、今日はいちごを食べたんですよ!と嬉しそうに教えてくれた。クッキングの時間にフルーチェを作ったそうで、トッピングのいちごを食べたらしい。 もちろ…
地域の小学校の知的支援級に在籍する、あいぼん。交流級にも席があり、交流級の授業内容やお知らせのお手紙を持ち帰って来る。1年生になり1ヶ月、交流級の授業内容の進み具合に驚く。去年のゴールデンウィーク明けに学校見学に行った時も、落ち着いて授業…
2週間以上、あいぼんの睡眠が安定しない。服薬をはじめてから睡眠の記録をつけていて 2時半〜3時半起きが続いている。4時起きだとましと感じる日々。 親も麻痺してくるのだろう。睡眠不足で本人も夕方頃は体力切れで、不機嫌になるし、対応している親も…