カウンセリング等
検察庁より簡易書留が届いた。 加害者が刑務所に収監されたという通知だった。現在、某刑務所である刑務作業(懲役)についているとのこと。刑務所に入ったんだ…遠方なんだ…どんな罪を犯した人、どんな人が収容されているのか調べる。うん、、、色々な感情が…
カウンセリング30回目に行って来た。 (久しぶりにスープストックでランチ)今回は、あいぼんの放デイのこと。障害者歯科のこと。アレルギー疑惑のこと。教員による性犯罪のこと。次女の葬儀や納骨に関することを話した。 納骨にはずっと後悔があって、あ…
小学校の教員ら10人による性犯罪。 立場を利用した悪質な犯罪、絶対に許されない。信頼していた先生から被害を受けた児童、保護者はもちろん、被害に遭わなかった児童、保護者も大きな傷になる。まさか、あの先生が! 現実を受け入れるのにも時間がかかる…
約2ヶ月ぶりに精神科を受診した。 (薬の待ち時間にランチ代わりに食べたモーニング)今回は、子供が犠牲になる交通事故の報道を見聞きすると、瞬時に当時を思い出すこと。 いまだに、バイパス等スピードが出る道路を運転するのが怖く、高速道路は運転出来…
検察庁より簡易書留が届いた。刑事裁判の判決後、加害者処遇状況等の通知希望届けを出していたので、収監先の連絡かと思い封を開けた。 が、、、届出を受け付けたという通知のみだった… 担当者は執行担当に変わっていた。 弁護士さんは半年に1回ぐらい通知…
カウンセリングに行って来た。 (待ち時間にスタバでアイスティーのパッションを飲んだ。美味しいリピあり)裁判は終わったが、犯罪被害者支援から引き継ぎカウンセリングに通う予定。 ○犯罪被害の件 被害に遭ってから3年間、判決が確定して ずっと気が張り…
犯罪被害者支援カウンセリング25回目に行って来た。本来なら刑事裁判の話をするところが、、、 学校から電話があり、裁判を欠席したため、弁護士さんからの報告を聞いて思ったことを話した。 カウンセラーは、被告人の様子に驚き呆れておられた… (中華街…
先日、裁判所近くまで行き、引き返すことになった私。横浜ベイスターズの優勝パレードの映像を見て、私ここにいたよ、、、と思ったわ。 とういか、事件以来、毎月、近隣に来ているよ…裁判傍聴の報告メールが、弁護士さんからすぐに届いた。 被告人尋問の受け…
犯罪被害者支援カウンセリング24回目に行って来た。 今回は、刑事裁判(第4回公判)の出席についての話しをメインにした。あと私の体調不良の通院、Bスポット療法や五十肩のこと。それから、障害者歯科で地域の歯科へ変わるように言われた話しから通院先…
犯罪被害者支援カウンセリング23回目に行って来た。 今回は刑事裁判のこと、意見陳述の話をした。意見陳述では事件に関係ないことは言えないのだけれど、どうしても伝えたいことがあり、弁護士と内容の確認を予定していること。意見陳述の内容をざっと説明…
犯罪被害者支援カウンセリング22回目に行って来た。前回は夏休み前だったので2か月ぶり。 話すこと盛り沢山、、、 時間を有効に使うため、事前にメモに書いておいたことを話した。 (スタバでひと息)○犯罪被害の件、示談が成立して少しだけほっとしてい…
犯罪被害者支援カウンセリング、21回目に行って来た。今回は、主に先日開かれた刑事裁判のことを話した。まだまだ先が見えない裁判に、裁判のことばかり考えるとメンタルが持たないので、どうにかしたい。裁判が近くなったり、その後は心が乱されることは…
2回目の刑事裁判があった。 弁護士さんより公判の内容の報告メールが届いた。犯行態様の詳細を聞き、吐き気がする。驚きを超え、呆れ果て、言葉が見つからない。 更に追起訴があり、次回は追起訴の事件の審理が行われる。これで終わり(追起訴)かどうかは…
前回のカウンセリングで聞いてもらったこと。(学校関係) 他人の行動が気になってイライラする 具体的な話をしてのカウンセラーのアドバイス。 相手の行動を変えることは出来ない(難しい)が、自分の行動を変えることは出来る よく聞くアドバイスだが、カ…
犯罪被害者支援カウンセリング、20回目へ行って来た。 4月にあった裁判のことをメインに、残りの時間は、登校班のことを聞いてもらった。被告人が保釈されていたこと。現在は今回の事件が原因で、通院のため県外に住んでいること。(ご自分がですか…)公…
刑事裁判が始まり、事件から2年以上経ち、再び事件に向き合っている。この2年間、日常を送りながら、事件のことは頭から離れることはなく過ごしてきた。 次回の弁護士さんと対面の打ち合わせの際、意見陳述で言いたいことのまとめを持って行く。仕上げはま…
カウンセリングの後に、裁判の傍聴をした。私の事件の裁判が開かれる予定の○号法廷で。窃盗未遂事件の裁判だった。 検察側にも弁護人がいて、後ろに衝立があったので、被害者参加人として被害者が出席されているのが分かった。事件の内容は、借金の返済に困…
犯罪被害者支援カウンセリング19回目に行って来た。 あいぼんの思春期早発症の検査入院や、治療が始まったこと。新学期や子供会のことなどを話した。残りの時間は、もうすぐ開かれる裁判のこと。検察側の証人尋問の可能性があるため、第1回の公判には出席…
犯罪被害者支援カウンセリング18回目に行って来た。 今回は子供会のことから、それにまつわる諸々の話が半分くらい占めていた。裁判よりも辛く感じる…おそらく、これまでの人生で非日常の経験が多く、耐えられる力、耐えようとする踏ん張りがあるのだと思…
今年も子供会の入会のお誘いがあった。去年、一昨年は、【本人の参加が難しい】【看護が必要な家族いる】で断れたが今年は、「参加出来なくても大丈夫」「参加出来なくても景品はもらえるから」等と言われ断り辛い雰囲気に…気不味くならずやっていくためには…
検察庁より茶封筒が届いた。 公判日時等が書かれた通知書。 検察庁からの通知書、人生で何度目だろう…第1回の公判後、次回の日時はその場で決まる。 判決後、被告人が控訴した場合は高等検察庁から通知書が届く。被告人が刑務所に収監されると、地方検察庁…
やっと、刑事裁判の日程が決まった。長かった。 まだ警察が把握している余罪があり、黙秘しているので既に起訴されている事件の冒頭手続き(起訴状を読み上げて、罪状につき被告人が認否をし、検察官が書面の証拠を提出する)ぐらいにとどまると思われるとの…
弁護士より進捗報告があった。 遅れていた追起訴がされ4件を事件として扱うとのこと。この前提で○日に裁判の日程をどうするかを決める打ち合わせを三者(裁判所・検察官・弁護人)でするそう。日程の候補日等が決まったら連絡下さるとのこと。しかし、、、…
某SNSを見ていて ある医師の投稿が目に入った。【それなりに地位にある児童精神科医が通ってるママ達に性的行為をしたという話したという話が上がってきてママ達は泣き寝入り。 真偽のほどはともかく平然と診療したり講演したりしててよいのかな もやもやし…
犯罪被害者支援カウンセリング17回目に行って来た。前回からの出来事を話していった。犯罪被害の件は特に何も進んでおらず、早く裁判が始まり終わって欲しい。以前ほどいつも考えている訳ではないが、ふと思い出してどうなっているのだろうと思うと話した…
犯罪被害者支援カウンセリング16回目に行って来た。 (銀杏並木がきれいだった)前回からの出来事を話していった。犯罪被害の件は、何も進んでおらず重大な事件ではないから後回しにされているような気がすること。私(被害者)にとっては重大な事件で、そ…
犯罪被害者支援カウンセリング15回目に行って来た。 (ランチはスープストック)前回からの出来事を話していった。1、引っ越しが無事に終わったこと。引っ越しに関して、あいぼんへの事前の対応の効果があったのか、本人なりに理解出来ていたこと。2、困…
犯罪被害者支援カウンセリング14回目に行って来た。 (ランチはスープストック)1ヶ月間の出来事を話した。☆ あいぼんが長引く咳で休んで疲れたこと。☆ 家の内見をして、テレビアンテナ、カーテンレール取り付けなどが来月行われる予定なこと。☆ 引き渡しが…
あいぼんが放課後デイから帰宅した午後。機嫌良くプログラムに参加出来て、2時過ぎまで過ごせたと支援員さんから聞き安堵していたら、固定電話が鳴った。 何かのセールかと思い、電話に出ると○○さんのお宅でしょうか?私→ はいそうです。うん? 聞き覚えの…
元自衛官の五ノ井里奈さんが、強制わいせつ事件の公判中に法廷内で倒れ救急搬送された。 詳細はわからないが、裁判で事件の詳細と向き合う心労は計り知れない。フラッシュバックを起こしたのかもしれない。被害に遭い被害届けを出すと警察で事件の詳細を話さ…