どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の3年生です。

2019-06-01から1ヶ月間の記事一覧

来年度の進路を考える

現在、年少のあいぼん。 週4日は認可保育園、週1日は療育センターの児童発達支援に母子で通っている。 療育センターには、通園部(児童発達支援)があり、週5日コースと週3日コースがある。(1年目親子通園) そして、週1日の親子通園がある。 週3日…

【保育士試験】受験申請の手引きが届く

保育士試験の受験申請の手引きが届いた。 あいぼんが寝てから、受験申請書を記入。証明写真を貼り付けた。 事前に取り寄せていた、必要書類(大学の卒業証明書)を同封。 あとは郵便局で受験料を支払い、払込証明書を受験申込書に貼り付け、簡易書留で送付を…

あいぼん、動物を見にホームセンターへ行く

動物ブーム継続中のあいぼん。 動物がいるホームセンターがあって、オープンが朝9時からと、お姉ちゃんが調べてくれた。 お天気が下り坂だった週末に出かけみた。 犬を見つけて。 「わんちゃん、こっちよー!」と話しかける。 ガラスをトントン叩き出したの…

尿検査

尿検査… オムツの取れていない、あいぼんには難関の検査。 3歳児健診の時は、取れなかったので検査していない。 「4歳までなら再提出、出来ますよ!」と保健師さんに言われていたが4歳になり…提出出来ずじまい。 そんな恐怖の尿検査。 保育園では3歳児以…

しまむら購入品とおしゃれ心

あいぼんの靴下をしまむらで購入した。 動物とハート柄のセットと、プリキュア 。 アリエルのヘアゴム。 動物の顔が可愛い。 おしゃれ心があるようで、手鏡でチェックしていることがある。 しまパト、忙しくてなかなか出来ていなかったけど、たまにすると楽…

4歳2ヶ月 田中ビネー式知能検査を受ける

療育手帳の更新の時期になり、発達検査を受けに行って来た。 受けたのは、田中ビネー式知能検査。 私が覚えている内容。 【出来た項目】 イラストを見て何か答える → 出来た。 動物のイラストに同じ動物を合わせる。→ 出来た。 ミニカーなどを見て何か答…

おしまい!おやつ入れ

あいぼんは、おしまい!が、わかりにくい。 おやつや好きな物のおしまいがなく、エンドレス… おやつ入れを購入してみた。 100円ショップで見つけた透明のバッグ。 おやつは、このバッグに入っているだけ。 なくなったら、おしまい! なんとなく、わかって…

親子療育

4月から毎週、親子療育に通っている、あいぼん。 だいぶ流れ等がわかってきた様子。 夜中の2時、3時起きの日はキツイけど… 5時過ぎていたら、万々歳! 療育で自分のマーク(りんご仮)があって。 靴箱やロッカーにマークが付いている。 保育園の日なのに…

【保育士試験】過去問と保育実習理論の音楽

保育士試験、過去問題集を1冊購入した。 31年前期の分は、まだ発売されていないので、ホームページから印刷した。 9科目、かなりのボリューム…(°_°) 分厚い… 保育士試験の勉強を始めて1ヶ月。 テキストに目を通し、問題集をざっと解いてみた。 苦戦して…

プリキュア水着とお弁当箱

おばあちゃんにお小遣いをもらった、あいぼん。 プリキュアの水着とお弁当箱(デザートケース)を購入した。 早速着てテーブルの上に乗る… お弁当箱は、キウイ入れ。 毎日、キウイを食べるので、半分ずつデザートケースに入れている。 前のプリキュア柄が1…

ヘッドスパに憧れる…

クレヨンしんちゃんで、ヘッドスパのお話の回があった。 みさえさんと、ネネちゃんのママがヘッドスパに行くお話。 お姉ちゃんに、ヘッドスパをするよう催促する。 まったりする… この回が気に入った様子。 何回もさせられるお姉ちゃん… ちなみに、あいぼん…

【保育士試験】保育所保育指針

保育士試験の勉強を進めていく中で、何度も目にする言葉。 保育所保育指針 保育士試験なので当然なんだけど… 練習問題を解いていて、これ正解!と思っても✖︎。 領域が違ったり、年齢が違ったり。 この保育所保育指針、中途半端な覚え方ではとてもじゃないが…

歩く〜障害受容〜

お出かけの際は、ずっーと抱っこのあいぼん。 2歳代は、歩くというより、小走りで… 目を離したら、一瞬で居なくなっていた。 3歳過ぎた頃から、ほぼ歩かなくなり、抱っこ抱っこ。 抱っこして、リュックを背負ってのお出かけは、かなりハードです… それが、…

保育士試験 受験の手引き請求

後期 保育士試験、受験の手引きの請求受付が開始されたので、早速、インターネットで請求をした。 6月27日から発送予定のよう。 届いたら、早めに手続きすること! にほんブログ村 自閉症児育児ランキング ↑ よろしければ応援クリックをお願いします。😊

外食いろいろ

療育帰りにあいぼんと一緒に行けるか、パン屋さんをリサーチ。 混んでいるから無理だわ… カウンセリング前に、ミスドでランチ。 おもちゃと野菜ジュース目当てで、すき家のすきすきセット。 ガチバーグのハンバーグ。 家族でポッポでたこ焼きとタピオカフロ…

あいぼんの休日と癇癪を起こさないスーパー

週末は、土日のどちらかは、近くの公園等で過ごし、どちらか出かけることが多い。 この日は、大型スーパーへ。 あいぼんが癇癪を起こさないスーパー。 お姉ちゃんも一緒に車で出かけた。 コッシーのCDを見つめて、ニンマリ。 ゲームコーナーで、アンパンマン…

あいぼん 折り紙にはまる

保育園で女の子達の間で、折り紙が流行っているらしい。(先生から聞いた) 自分で、テープをベタベタに貼り作品を作って来ている。 2歳児クラスの時は、よく先生に腕時計など作ってもらっていた。 それを思い出したのか、自宅でも「時計作って!」 「ハー…

【保育士試験】コードネームに苦戦

保育士試験、筆記試験科目、保育実習理論の音楽。 私は、ピアノが弾けない… 他の楽器も弾けない… 音楽に携わったことと言えば、中学生の時、コーラス部だったことぐらい。 音楽に無縁な私、筆記試験科目でも苦戦しております、、、 コードネームとは何? マ…

最近の困りごと

あいぼんの最近の困りごと。 2週間ほど前、お父さんが飲み会で夕食が要らない日があり、お姉ちゃんと3人分の夕食をガストの宅配に依頼した。 あいぼんには、お子様ランチを注文。 ごはんとフライドポテトを食べていた。 ガストの宅配が嬉しかったのか、美…

【保育士試験】【実技試験 造形】用に必要な物を購入

保育士試験、筆記試験に合格出来れば、実技試験に進める。 1科目でも合格すれば3年間有効。 まだ筆記試験を受験していないのだが… 実技試験、造形用(自宅用)鉛筆削りを購入した。 マイメロディの電動鉛筆削り。 スリムなので場所をとらない。 乾電池式で…

あいぼんと行く 特別支援学校の下見

特別支援学校へあいぼんは入れるのか? 地域の小学校の特別支援学級なのか。 まだわからない。 特別支援学校がどのような雰囲気なのか、気になっていたので電話して聞いてみた。 特別支援学校の見学が出来ることになった。 ということで、下見に行って来た。…

ダンボールIN あいぼん

ピンポーン! 宅配便の人が来た。 あいぼん、誰かが訪ねて来るのが大好き。 「こんにちは〜!」と挨拶。 大きなダンボール箱が届いたよ。 大喜びでダンボールの上に乗る。 飛び跳ねる… 「何が入ってるのかなぁ?」と興味津々。 中は、あいぼんの紙おむつなど…

【ペーパードライバー講習】ウインクリエートから商品券が届く

神奈川県に引っ越して来てから、ペーパードライバーだった私。 出来れば運転したくなかったけれど、自閉っ子あいぼんとの電車移動に限界を感じ、意を決してペーパードライバー講習を受けたのは昨年の秋のこと。 私がペーパードライバー講習を依頼したのは、…

保育参観と個人面談

保育園で保育参観があり、その後、個人面談があった。 保育園参観は、給食の時間を見て来た。 一番大きなことは、自分で給食を食べるようになったこと! もちろん食べるは、持参のごはん(主食)だけ。 自分でお弁当箱を開けて、スプーンですくって食べてい…

いろいろあいぼん

おはようございます。 本日、あいぼん2時半起き… すでに朝食を食べ、夕飯の支度を終えて、洗濯中。 いろいろあいぼん。 オーバーパンツを被る。 手かがみで自分の姿を確認する。 お父さんの洋服を着る。 怪獣になる。(布団に包まる) ぐでたまになる。 に…

【S-M社会生活能力検査】の結果

先日受けた検査の結果を聞いてきた。 【S-M社会生活能力検査】という検査。 生活年齢(CA) 4歳1ヶ月 社会生活年齢(SA) 2歳0ヶ月 社会生活指数(SQ) 49 【S-M社会生活能力検査】とは。 知的発達に遅れのある子どもの評価に不可欠な要素である社会生活能力…

障がい者の人達が作るクッキー

駅の改札口付近で、クッキーや焼き菓子の販売をしていた。 元気な「いらっしゃいませー!」の声。 障がいを持った方なのかな? 気になったので、クッキーを購入した。 動物型の可愛いクッキー。 優しい味でとても美味しい。 裏に書いていた販売元を調べてみ…

あーすぷらざへ行く

暑い日、雨の日のお出かけに良さそうなスポットを発見。 あーすぷらざへ行ってみた。 5階に子供の遊べるエリアがある。 トランポリン。 3分交代制で遊べる。 すべり台。 船のようなエリア。 ガラス床の下にお人形が。 お話が始まるよ。 障害者手帳提示で、…

強い感覚過敏で衣類脱ぎ

2歳頃から抱える、衣類脱ぎ問題。 感覚過敏が強いようで、こだわりは酷くなる一方、、 すとんとした楽なワンピースなら着てくれていたが、それさえ脱いでしまう。 自宅では、肌着➕紙おむつスタイル。 床にべたっと貼り付いて寝転がる。 室内犬が夏になると…

メルカリで購入【保育士試験】実技試験の絵本

後期、保育士試験を受けようと思っている私。保育士試験は、筆記試験と実技試験があり、筆記試験9科目に合格すれば実技試験へ進める。まず筆記試験に合格しなければ…実技試験対策用に、メルカリで絵本を購入した。実技試験は3のうち2つを選択する。1、音…