どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

保育園、幼稚園

セリアで購入 ヘルプマークケース

ヘルプマーク、以前はしっかりした素材だったが、紙に変わって、、 そのまま使うとヨレヨレになりそうなので、セリアでケースを探してみた。セリアで購入した、パスケースにヘルプマークを入れてみた。 パスケースとリール。 パスケースの柄は、リトルグリー…

【児童発達支援】個人面談

児童発達支援の個人面談に行って来た。個別支援計画書の確認をさらっとした後、就学についてや家庭での様子などを話した。☆ 児発での様子 製作が好きで、特に絵を描いている時はイキイキしているそう。ステキな絵なので、児発の部屋に飾りたいから置いて行っ…

横浜開港記念日と療育帰りの激混みのマクドナルド

6月2日は、横浜開港記念日。私は横浜生まれではないので、あまり馴染みがないが、この日は横浜市の小中学校等が休みになる。この日、療育だった私達。 ランチはいつものようにマクドナルド。コロナ禍以来、12時頃になると、マクドナルドは平日でもドライ…

心が折れる

スケジュール表の予定、保育園の日。朝から大荒れ。スケジュール表の絵カード、ハサミで切り刻まれた。 絵カードを外すだけでなく投げ捨てるだけでなくハサミで切り刻まれた もう、心が折れた。 療育に通って5年目、全く効果なし。効果が現れない、自閉症児…

【就学】特別支援教育総合センターから手紙が届く

児童相談所で発達検査を受けた後、すぐに特総センターに郵送した就学相談の申込書。 相談の日程が届くのを気長に待とうと思っていた。 特総センターから手紙が届いたよ。まだ申込書を提出している人が少ないのかな?当日は発達検査は行わず、あいぼんの様子…

【こだわり】朝の靴騒動とドラマ光とともに

あいぼんのこだわりは、衣類はもちろん、靴にも及ぶ。朝の光景… お姉ちゃんと2人、ドライヤーであいぼんの靴を乾かす。 お気に入りの靴が濡れてドロドロになったので、夜に洗っておいた。当然、朝には乾いておらず、別の靴を履かせたところ、とりあえず登園…

【困り事】母の自由を奪う

あいぼんのこだわりや母に対する困り事。朝の用意を邪魔するようになった。あいぼんより早起きして、朝食、夕食の用意、エアロバイク、自分の着替えなど朝の支度をしている。エアロバイクを邪魔して止めらせられるのは、いつものこと。食事の支度まで止めさ…

【就学】小学校の校長先生と面談、支援級の見学

オンライン就学説明会を見てから、地域の小学校へ電話をし校長先生と面談の予約をした。面談の日、父母の2人で小学校へ向かった。玄関のインターホンを鳴らすと電子鍵を解除してもらい、校内に入ると副校長先生が迎えて下さっていた。校長室で、校長先生、…

【視覚支援】スケジュール表の効果

療育で取り入れている、絵カードを使ったスケジュール表の視覚支援。自宅でも取り入れているが、怒ってカードを投げたり、、中々、上手くいっていなかった。今までは、スケジュール表を見せて予定を伝えていた。それが良くないのかも?と思い、スケジュール…

自閉症児あいぼんと生きている母の疲弊

あいぼんとの生活で出来なくてストレスが溜まること。【初級】◯ ドライヤーが使えない。 ◯ 好きな衣類が着れない。 ◯ ちょっとした買い物に一緒に行くことが出来ない。 ◯ エアロバイクに乗っていたら止めさせられる。 ◯ ラジオ体操を止めされられる。 【中級…

【就学】就学説明会

現在、年長のあいぼん。 就学のことについて考えていかなければならない。特別支援教育総合センター(特総センター)の就学説明会は、今年はコロナ禍で中止になり、オンライン動画視聴になった。動画が公開されたので視聴した。流れとしては。1、小学校の校…

【視覚支援】3時起きと保育園へ行きたくない!

おはようございます。 本日のあいぼん、AM3:00起きです。 ふぅ、、、 薬飲んでいても、早朝覚醒ありです、、 視覚支援に絵カードや写真カードを取り入れている。なかなか上手くいかない、、保育園カードを見た、あいぼん。 カードを投げ捨てたよ。保育園のカ…

【偏食】偏食の対応から逃れたい

超偏食のあいぼん、食べられる物は限られている。食べられないのは仕方ない。 食べられる物を食べてくれたらそれでいい。もう開き直り…そう思えているのは、その限れた物を食べてくれているとき。 自宅では、白米を食べない。 もちろん外食でも。なので休日…

母は体調を崩せない

日頃は、風邪などあまりひかない私。いや、、 本当は風邪はひいていなくても、体調は良くないのだが、自閉っ子あいぼんの子育ては常に緊張の連続で、体調不良でもそれに気づかない、気づけない。 お母さんはお熱(熱がなくてもしんどい時にもそう言う)から…

母への攻撃に疲弊する

思うようにならないと、母に当たり散らす… これは前から。 保育園へ登園するのは、相変わらず嫌がっており、朝、肌寒かったので上着を羽織るように促すと【いらない!】と投げる。持って行くようにカバンに入れると、また投げ捨てた。お迎えに行くと 【すみ…

【就学相談】特別支援教育総合センターに問い合わせ

療育センターで今年度の契約手続きがあった。その際、もらった書類の中には年長児には【就学説明会の案内】が入っていた。横浜市では、発達に心配がある子の就学は、特別支援教育センター(特総センター)に相談しなければならない。 (令和2年度の動画を視…

【保育園】しまむら購入品

保育園用の着替えをしまむらで購入。ミッフィーのTシャツ ミッフィーのスカッツ しまむら安心価格でありがたい。にほんブログ村 自閉症児育児ランキング↑ よろしければ応援クリックをお願いします。😊

【睡眠障害】メラトベル服用その後

睡眠障害の薬、メラトベルを服用して2週間近く経った。入眠は薬を飲んで1時間後ぐらい。 夜中に起きてくることはほとんどなくなった。朝、眠気が残っているのか、ボーっとしていることが多い。 日中は、そんなことはなく元気に過ごしているのだが、テンシ…

【保育園】西松屋購入品

保育園用の衣類を西松屋で購入。シナモロールパジャマ。 花柄ワンピース(昨年と同じデザインのワンサイズ上) スカート スカッツ キュロット 保育園では1日2、3回お着替えをするので数が必要。 にほんブログ村 自閉症児育児ランキング↑ よろしければ応援…

【感覚過敏】あいぼんファッションショー

感覚過敏が強いあいぼんは、自宅では基本パンイチ。 パンイチにお気に入りのはんてんを羽織っている。そんなあいぼんが、自宅で衣類をまとっている!こんな珍しいことは滅多にないので、お姉ちゃんが写真を撮り出した。 サングラスをかけて、常滑少女。 昨年…

【保育園、児童発達支援】ベルメゾン購入品

保育園、児童発達支援の着替えをベルメゾンで購入した。お昼寝用のパジャマ。 Tシャツとハーフパンツ。 あいぼんが着てくれそうなデザイン、素材を選んだ。まだまだ足りないなぁ…ヨーカドーを見て来たが、イマイチ種類がなかった、、西松屋で見てみるか。 に…

【保育園】クラス発表

保育園のクラス発表が貼り出されていた。 現在の担任の先生がひとり持ち上がり。 2歳、3歳児の時の先生がもう1人の担任、5歳児のフリーに。あいぼんに関わった先生方ばかりで安心した。 年長、療育、児童発達支援に通う子の担任。 大変だと思うけれど、先…

【保育園】発表会の動画配信と気付き

保育園の発表会は、コロナで中止。 その代わりに動画が配信された。 (かっぱを着て長靴履いて、おばけになったあいぼんちゃん)早速、あいぼんの出番の動画を見た。あいぼん、お友達にサポートしてもらいながら何となく参加出来ていた。少人数のグループだ…

【偏食】あいぼん 食パンをトーストする

超偏食のあいぼん。 食べられる物は本当にわずか…そんなあいぼん、時々ブームで食パンを食べる時期がある。食パンは、生のままで何もつけない。 (食パンの座いすで、生食パンを食べる)↑ こちらの食パンで食パンを食べる、あいぼん。 この写真を保育園に渡…

【困り事】怒りの矛先は母〜母への攻撃〜

あいぼんの怒りの矛先は、母親である私に向けられる。暴力的なものから陰湿なものまである。叩く 蹴る 髪の毛を引っ張る 服や口にセロハンテープを貼る 脱衣所に閉じ込めるなど自分の思い通りではない時 思い込んでいることではない結末の時 保育園や児童発…

【こだわり】保育園、児童発達支援の行きしぶりと常に限界 つづき

療育の先生に電話して、朝の出来事とここ最近の行きしぶりとこだわりの話を聞いてもらった。もう無理〜!と全て投げ出してしまいそうだったが、なんとか気持ちを落ち着かせることが出来た。こだわりが強くなっている時は、何かある時のサイン。◯ 年度末で保…

【保育園】サポートブック作りとパソコン

3月も中旬になり、そろそろ来年度のクラス編成が決まっているのではなかろうか。 (コキンちゃんとドキンちゃん)新年度も荒れ荒れになることが予想される、あいぼん。少しでもあいぼんの特性や対応を知ってもらえるように【サポートブック】作りをしている…

行きしぶり対策とめばえ4月号

保育園等に行きしぶる、あいぼん。 行きしぶりが落ち着いている日を振り返ってみた。◯ 睡眠がとれている。 朝6時半起きなど、早過ぎず遅過ぎない時間の目覚め。◯ 出かける前に、親が相手をする遊びをしている。 児童発達支援にわりとすんなり行った日の朝、…

【こだわり】保育園、児童発達支援の行きしぶりと常に限界

ここのところ、荒れ荒れで保育園や児童発達支援に行きたがらない。 今まで、すんなり行きたがったことはないのだが…朝の準備を全くしない。 (手伝ってもしない)お気に入りのはんてんを中々脱がない。何とか朝食を食べるよう促す。あいぼんの朝食は、みかん…

【保育園】保育園の保護者懇談会

毎年年度末に行われる、保育園の懇談会。2歳児の時に参加して、参加したことを後悔した… ひとり一人保護者が順番に、この一年の子供の成長を話していく。健常児の成長のすごさに、ただ驚き、戸惑い、だんだんその場にいるのが辛くなってしまった。一般的に…