どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

カウンセリングでの気付き〜専業主婦の自分への劣等感〜

4月からカウンセリングに行くようになり、その時々での困り事を聞いてもらい、あいぼんのことなど、解決の方法を自分自身で整理していく作業をしている。

f:id:gorinosuke:20210803113022j:plain

あいぼんの就学のことが一応、ひと段落。
保育園のお迎え時の荒れ具合が、今のところ落ち着いている。

自分のことに焦点をあてられるようになった。

仕事をしていない専業主婦ということを、以前よりもこれでいいと思えるようになっている。

けれど、どうしてここまで専業主婦でいることに罪悪感があるのか、カウンセリングで話していくうちに気付きがあった。

先月、旦那の祖母が亡くなった。
お義母さんに、みかんさんはまだ働いていないの?とまた聞かれるのではと不安に感じた。

保育園に預けているのに、どうして働いていないの?とまぁ思うわよね…

お義母さんは、3人の子育てをしながら理容師として働いてきた人だから。

少し前に電話で、あいぼんの障害や就学の少し話したので、聞いてこなかったのかもしれない。


カウンセリングで話していくうちに、もっと確信に気付いた。

前のお姑さんは、子育てしながら農家の嫁をし、農作業だけでなく、事務的なことを全てこなしていた人。

まだ一般家庭にパソコンが普及していなかった頃に(Windows Meの頃)パソコンを買って使いこなせるようになった人。

専業主婦の義理姉さんのことを、【あの人は社会的地位のある旦那に頭が上がらず、専業主婦で暇だから、何もすることがないから、本家に来て悪口ばかり言ってる】といつもいつも言っていた。

世間をあまり知らず24歳で嫁いだ私は、その言葉をまともに受けていたのだと思う。

私のことも、【みかんちゃんは子育てだけしているから、私の時代より楽】といつもいつも言っていた。

8人家族の食事作りはしていたのだが…

義理妹の彼氏が来たら、私の夕飯をあげていたので、自分のおかずがないってことも度々あった。

ずっと専業主婦は暇、何もしていないと言われ続けたことが、働いていないことの罪悪感に繋がっている気がする。

離婚後、元姑さんに小言を言われることなく、2人の子育てをしながら働いていた。
裕福ではなかったけれど、少しずつ貯金も出来ていた。

キャリアアップに向けて勉強もしていた。

あの頃の自分は、誰に恥じる事もなく自信を持って生きていたのだと思う。

現状では、障害児育児と家事をするのが精一杯。

事故の後遺症もあり、体調が優れない日も多い。

これに仕事をすることはキャパオーバーだろう。

けれども、このまま歳を取り、人生を終えるのかと思うと…

支援を受ける立場のまま…

来年からは、小学校の送迎が私の仕事。

それを楽しく思えるようにしたい。

その生活の中で、何か自分のための楽しみや、やりがいを探していきたいなと思う。

そして、仕事をしていないことに劣等感を持つ自分を認めたいと思う。



にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング


よろしければ応援クリックをお願いします。😊


どんな空でも - にほんブログ村