どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

ハローキティまんを食べる

お父さんがローソンで買って来た、 ハローキティまん。興味を持ったようで、ツンツンし出した。いただきまーす!しばらく眺めて。しばらく触りまくって。 耳をちぎって食べた!リボン、目、鼻、ひげも食べた。 ガブっとかぶりついた。 皮の部分だけ、少し食…

保育園へ来年度の相談をする

4月から保育園へ通い始めた、あいぼん。少しずつ慣れてきたが、まだまだ行き渋ることも多く、環境が変わる年度始めは大荒れが予想される。 不安な気持ちを、療育センターの心理士さんに相談したところ「保育園に言った方が良いですよ!」「自閉症スペクトラ…

ぼんぼんりぼん、マイメロディへのこだわり

女の子に人気のサンリオのキャラクター、ぼんぼんりぼん、マイメロディが大好きな、あいぼん。持ち物、衣類、タオルなども、サンリオキャラクターばかり。靴下も、ぼんぼんりぼんじゃないと癇癪を起こすようになった。 ネットで見つけた、ぼんぼんりぼんの靴…

お父さんのお手伝い?

キッチンで料理をするお父さん。自分のミニイスを持って隣に立つ、あいぼん。 コンビニやファミレスでフライドポテトを買った時に付いてくる、ケチャップ。大量にあるので消費するため、チキンライスを作ることに。 ケチャップやバーベキューソースを数える…

ポテトの在庫がなくなる恐怖

フライドポテトが、日々の主食のあいぼん。レンジでチンしてあげられる、冷凍フライドポテトは神的存在。近所のスーパーに、いつもたくさん売っていたので、その都度2、3個買っていた。 冷凍庫のストックがないので、スーパーへ。 うん?いつもの場所に、…

好みの服が着れない

あいぼんのこだわりは、自身の衣類だけでなく、母の衣類にも及ぶ。 (ヘビロテしている、赤のコートしまむら安心価格 1500円) こだわりは、強くなる一方で、特に黒を嫌がる。細く見える? 何にでも合わせやすいなど、私は黒が好きなんだけれど。黒のコ…

鎌倉パスタお食事券が届く

数ヶ月前、鎌倉パスタでランチを食べた時、アンケートを記入した。今日、ポストを見たら鎌倉パスタからお食事券 3000円が届いていた。嬉しいお姉ちゃんは、懸賞マニアでよく当選品が届く。届いた時の喜びが、ちょっとわかった気がした。近々、お姉ちゃん…

療育センターのボランティア

療育センターで、定期的にボランティアを募集しているらしい。心理相談に行った際、心理士さんが教えてくれた。 心理相談では、あいぼんのことだけでなく、私、家族についても聞かれることが多く、相談している。それは、障害を持つ子を育てていくことは、家…

健常児の育児ブログ

妊娠中、同じ時期に出産予定の人のブログを読んでいた。そして、出産、首が座り、寝返り、離乳食、個人差はあれど、その成長が微笑ましく思えた。あいぼんの発達に不安を感じてからは、そういうブログは見ないようになった。読むのが辛く、自分を守るために…

3歳9ヶ月の記録

3歳10ヶ月になりましたので、3歳9ヶ月の記録を書いていこうと思います。 ☆ 言語面2語文と3語文で話すが、接続詞の使い方がややおかしい。お母さん、あいぼんちゃん抱っこにしてよ。というように、にを多用する。 ☆ 身辺自立保育園でお昼寝の際、パジ…

熱血応援マイク

ドラえもん好きな、あいぼん。ドラえもんなら何でも良い訳でなく、お気に入りのお話がある。予告の段階でお気に入りは決まることもあり、、前々回の放送時「マイクみる!」と言っていた。次週だとは理解出来ないので。 「熱血応援マイク」というお話の最中。…

大学心理相談室のカウンセリング

月に1、2回、大学心理相談室でカウンセリングを受けている私。担当の先生は、柔らかな雰囲気で話しやすい。 困っていること、どうしていきたいと思っているのかなど、先生に話すと整理しやすい。私自身の言葉として話すこと。この導きが上手なのかと思う。…

子供を亡くした親

次女が亡くなってから数年、答えに困る質問があった。「お子さんは何人ですか?」あいぼんがまだ生まれていなかった頃、お姉ちゃんだけだったけれど、、ひとりです。とは、答えられず… 「2人です。」と答えていた。 (次女、5歳 亡くなる1週間前) 2人と…

アンパンマンミュージアムに行く

今年の夏に、アンパンマンミュージアムが移転するそうで、その前に行こうということになり、お姉ちゃんとあいぼんとで行って来た。 新高島駅のアンパンマンに抱きつく。自宅からずっと抱っこだったが、急にテンションが上がり、歩き出した。アンパンマンミュ…

お姉ちゃんの問題集に…

自動車学校に通っている、お姉ちゃん。学科の勉強をしていたら、問題集にお絵かきし出した、あいぼん。 あいぼんちゃん!お姉ちゃん、お父さん、お母さんらしい。 提出しなきゃいけない物じゃないから… まぁ良いと、お姉ちゃん…自分の顔が一番大きく描かれて…

リスパダールとロゼレム

睡眠の薬のこと。先月中旬、療育センター受診の際、リスパダールだけで様子を見るように言われた。 3週間、リスパダールのみにしてみた。日中の保育園での活動は、問題なく元気に過ごせていた。リスパダールのみで、やっていこうと思っていたが、入眠までの…

幼児雑誌 げんき3月号

毎月、幼児雑誌を購入している。シールを貼ったり、物作りを見て喜ぶ、あいぼんには、ぴったり。実年齢より幼いので、1〜3歳用の雑誌を選ぶことが多い。今月は、げんきを購入した。 付録は、水でお絵かきする、オムライスのボードとケチャップのペンのセッ…

映画 シティーハンターを観に行く

映画 シティーハンターを観に行って来た。 夕方にテレビで放送されていたシティーハンター、高校生の頃、欠かさず見ていた。当時、エンディングに流れていた、STILL LOVE HER(失われた風景)を聴いて、TM NETWORKのファンになった。 映画の内容、満足出来る…

ドラえもんと重なった…

ドラえもんが好きな、あいぼん。 毎週録画予約している。1月25日放送の「ポケットの中のぴょん太」というお話。オーストラリアでお昼寝中、ドラえもんのポケットの中に入った、カンガルーの子供、ぴょん太。家に連れて帰り迎えた夜。 ぴょん太が、飛び跳…

30年物のぬいぐるみ 修理工場から帰宅

私が高校1年生の時に、スーパーで一目惚れして購入した、ゴリラのぬいぐるみ。名前は、ごりのすけさん。昨年9月末に、ぬいぐるみのクリーニング&修理工場に依頼して、先日、無事帰宅した。修理前のごりのすけさん。長年、抱っこしたりしていたので、劣化…

お雛様とあいぼん

お雛様が大好きな、あいぼん。節分が終わったので、お雛様を出した。お雛様、こんにちは〜!と嬉しそう。で、子供用のはんてんと大人用のはんてんを二重に着始めた。お雛様の前に座り出した。自分もお雛様だそう、、ホテルのロビーに飾っていたお雛様を眺め…

外食いろいろ

外食いろいろ。カウンセリングの日に食べた、ココイチのカキフライカレー。 私はココイチが好きなのだが、自宅付近には少ないのが残念。サイゼリアにて、ミラノ風ドリアとフォッカッチャのセット。お姉ちゃんとお蕎麦屋さんで、玉子丼。家族で、ロンハーマン…

要求マシーン 自閉っ子との毎日

いつも追われている感じがする。 あいぼんの要求に。夜、あいぼんが起きてくるので、私もぐっすり眠れない。昼寝しないと身体が持たない。家事は、午前中に済ませておく。朝、朝食の用意と夕食の準備をする。洗濯をする。前日の部屋干しの洗濯物を取り込み、…

いろいろ あいぼん。

プリンを飲む。麦茶を飲む。なんと、麦茶を飲んだ! お父さんの夕食時に、机に置くようお手伝いを頼むようにしたら、興味を示し、ついに飲んだ!あいぼんの食事の際も置いているが、それは飲まない、、 シールを貼る!鬼になる にほんブログ村 自閉症児育児…

ロンハーマンカフェへ行く

外食は、フードコートやファミレスが、ほとんどの我が家。オシャレなカフェに行ってみようと、試みた。選んだカフェは、ロンハーマンカフェ。事前にネットでメニューや雰囲気を調べ、電話でも問い合わせた。 (母の注文、パンケーキ)1階で注文してドリンク…

保温弁当箱

冷たいごはんが苦手で食べられない、あいぼん。療育後のお昼ごはん用に、保温弁当が欲しい。ネットや店舗で探してみた。小さな子供用の保温弁当箱はないよう…大人の用で、小さめの物を購入した。保温タイプのカフェ丼弁当。2段になっていて、下にごはん、上…

障害者専門歯科にて、診察台に初めて座る

毎月、通っている障害者専門歯科。 電車に乗って行って来た。行きは、混んでいたのでちょっと不機嫌で、、 駅に着くたび、自ら 「あいぼんちゃん、着いたよ〜。」と何度も言っていた。まだまだなんだが、、最終的にスマホの動画を見せてしのいだよ。 歯医者…

年少の準備 お弁当セット

あいぼんか通う保育園では、年少になると、給食の主食が出ないので家から持たせる。いきなり新しい先生のもとで、お弁当を食べるのは難しいので、今の間に練習をするらしい。 トリオセット お弁当箱 お弁当袋 ランチクロスが必要とのことで購入した。 ごはん…

メイバランスとカルシウムと非常食品

偏食外来の先生に勧められた飲み物、メイバランス。高齢者など、食事だけで栄養、カロリーが摂取が難しい人用のドリンク。あいぼんに、バナナ味をあげてみたが一口飲んで、ベーっと出した。まぁ、味が濃厚でねっとりしているからなぁ。白桃ヨーグルト味を購…

病気療養理由で保育園に預けるということ ②

病気療養は、保育に欠ける正当な理由。罪悪感があるのは、本当は自分が働く母でありたいという気持ちがあるからだと思う。 長女(お姉ちゃん)は幼稚園。 次女(ななちゃん)は保育園だったので、両方の経験をしている。私の感想として、保育園の方が良かっ…