どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の3年生です。

【犯罪被害】時代を感じる弁護士とのやり取り、弁護士費用

ある犯罪被害に遭い、弁護士さんに依頼している私。

18年前に、次女が亡くなった交通事故の時も弁護士さんにお願いした。

事務所に直接行って相談、手続きをしたのはトータルで5、6回だったと思う。

基本、電話、ファックス、郵送で手続きをしていた。

書面の内容の確認を早くするために、当時はファックスがメインで、これは何回やり取りしたか覚えていないほど…

我が家にはファックスがあったの…(・_・;
何故かというと、訪問介護の仕事をしていて、事務所からの連絡やシフトがファックスで送られていたから。

当時は、ガラケー時代。
スマホなどなく、自宅にまだパソコンがないお家もあった時代。

私は離婚してすぐ買った。
無職、2人の幼子がいる母子家庭。
残り少ないお金で買った、、
今考えると恐ろしいが、当時の私はこれから何としてでも子供達を育てていく思いが大きく、不安はなく、仕事と保育園が決まるまでの無職の間、パソコンと福祉の勉強をしていた。


その時のパソコンは、裁判、事故関連の書類作成に多いに役立った…




そして現在の弁護士さんとのやり取りは

基本、メール。
電話
面談
郵送

ほとんどのやり取りはメールで行っている。

相手側の弁護士からファックスで送付された書類は、メールにPDFで添付して送られてくる。


時代を感じるわ…


郵送は、署名が必要な書類関係だけ。

今後、意見陳述を作成して確認してもらう際も、メールにPDF添付になるのかなと思う。



弁護士費用

交通事故の時は、着手金50万円
成功報酬の10%
⭐︎自分の加入している保険会社の弁護士(2人で事務所を開いている)に相談した際、若手の弁護士が【この案件断る弁護士いないです】とぽろっと言った。50代ぐらいの弁護士がそれを言うなって顔をしたのを見逃さなかったわ。
弁護士も金儲けなのだと居た堪れない気持ちになった。
当たり前なのだけれど。



今回の事件
刑事裁判に関して→無料
初回の相談料も含めて1円も払っていない。
☆法テラス経由で弁護士費用を負担してもらえる制度を利用している。(被害者参加のための国選弁護制度)

被害者支援に力を入れている弁護士さんなのだけれど、今回の案件は、正直、お金にならないと思う。
けれども、裁判の後の報告は直ぐ。
お金にならなくても動いて下さる弁護士に、離婚、交通事故、遺産相続、今回の事件を通じて始めて出会った。




にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング


よろしければ応援クリックをお願いします。😊