どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

【視覚支援】絵カードが使えるようになるまで①

あいぼんが視覚支援(絵カード)を取り入れたのは2歳7ヶ月の時。

写真をそのままのサイズでプリントして、見せるところからはじめた。

写真を投げられたり、意味を理解しているかこちらもわからなかったり、上手く使えるようにすぐにはならなかった。

何度か繰り返すうちに、お店や食べ物の写真を見せるとわかるようになっていった。

例えば、グループ療育のため早めに保育園へ迎えに行った時

車🚙→ 療育センター(外観)→ 療育の教室の写真を見せる

すると、早く迎えに来た理由かわかり、行き先を確認して、納得して療育センターへ迎えた。

早く迎えに行くとクラスのお友達に

何でお迎え早いの〜どこ行くのー?と聞かれたわ。

私→ 用事があるのー

2歳児→ 用事って何?どこにー?

私→ 療育センターの最寄り駅名

2歳児→ 何しに行くの?

私→ スペシャルな習い事!

2歳児→ 呆気に取られる

健常の2歳児すごい…


2歳児クラスで短期のグループ療育につながり、絵カードを使って支援する先生方を見て、自宅でも取り入れてみようと。

けれども、絵カードの支援は何となくわかっても、絵カードの作り方は教えてはもらえない…

睡眠障害、癇癪、偏食、多動児の相手に
日々、疲れ切っていて、絵カードやスケジュール表を作る気力がもはやない…😭

人が作った物、市販品を買って取り入れてみようと…
メルカリで見つけた作業療法士さんが作るスケジュール、絵カードを購入してやってみることにした。


続く


にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング


よろしければ応援クリックをお願いします。😊


どんな空でも - にほんブログ村