どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

ショップジャパン ゆらころん

給付金で購入、ショップジャパンのゆらころん。ゆらゆら♫ゆらゆら♫と優しい感じではなく、、 結構、腹筋にきてキツイ地道に続けて行こう。 テレワーク部屋用に、お父さん購入、ここひえ。腰痛対策に、私とお姉ちゃん購入、トゥルースリーパー。今回のゆらこ…

【療育】児童発達支援のリュック

夏頃から、新しい児童発達支援に通うことになった、あいぼん。児童発達支援用のリュックを購入した。シンプルで使いやすそう。 保育園、療育センター、児童発達支援、行き先でリュックを分けている。 行き先がわかることと、本人が迷わない、どこに行くのか…

お姉ちゃんとランチとあいぼんの絵

紙おむつが2パック残っていて、メルカリで売っても送料が高くなるし、捨てるのももったいなぁと思い、リサイクルショップに持って行った。マザーズバッグなど不用品もついでに。学校がお休みだったお姉ちゃんが、荷物持ちを手伝ってくれるとのことで一緒に…

思い出のアルバム

【思い出のアルバム】今、電子キーボードで練習している曲。 私、この曲が大好き❤自分が幼稚園の卒園式で歌った曲。先生たちが袴姿、盛大な卒園式でとても記憶に残っている。 子供達が歌う可愛らしい歌声。大人になって聴くと、また深く感じる。 さて、、、 …

どうする?尿検査

もうすぐ保育園で尿検査がある。去年は、オムツが取れていなくてオムツに脱脂綿を敷いて、絞った尿を提出した。今年は、オマルにおしっこをするので、取りやすいなと思っていた。(おしっこのみ、オマルにしていた)が…最近になり、おしっこもうんちもトイレ…

【感覚過敏】西松屋購入 3枚目のワンピース

西松屋で購入した、いちご柄のワンピース。 実は3枚目! 感覚過敏の強い、あいぼん。 衣類へのこだわりは特に強く、締め付けが苦手なため、ストンとしたワンピースを好む。保育園へもワンピースで登園…同じデザインのワンピース、来年用に130を見つけたので…

あいぼん作 お人形の洋服

メルちゃんなどのお人形遊びが大好きな、あいぼん。「メルちゃんのハロウィンのドレス欲しい!」など、常に言っている。スルーしていたら。コピー用紙とペンを持って来て、何やらお絵かきを始めた。ハサミでチョキチョキ??デープでお人形に貼り出した。ネ…

【療育】発達検査の予約

療育センターから着信があった。発達検査をするので、日時の予約の確認だった。今年度(年中)は、療育手帳の更新に関係なく、検査をするとのこと。 今までは、検査日と結果の面談が別日だったけれど、今回は検査して当日に結果がわかるらしい。当日にわかる…

【家庭療育】ハッピーセットのおもちゃ

毎週末、ハッピーセットを食べる、あいぼん。 貴重なタンパク質チキンナゲットと、フライドポテト、牛乳のスペシャルなセット。 おもちゃはお楽しみのひとつ。今のおもちゃは、ポケモンか、ボールネンドか絵本から選べる。ボールネンドのおもちゃ。ブロック…

トゥルースリーパーが届く

特別給付金で購入した、トゥルースリーパーが届いた。2週間ぐらいかかった。早速、開けてみた。 圧縮されているので、開封し、膨らむのを待つ。カバーをかけて、夜、トゥルースリーパーをひいたら、、、 あいぼんに奪われた!! イヤだよ〜、、 おねしょさ…

4ヶ月ぶりのズーラシア

おはようございます。 本日、あいぼんA3:30起き。 うん、、明るくなってきた… まだましだ。 ずっと閉館していた、ズーラシア。「どうぶつべんいきたい〜!」と言い続けていた、あいぼん。4ヶ月ぶりに行って来た。朝イチに到着したが、すごい人で。 あいぼん…

【偏食】給食のプリンを食べる

超偏食のあいぼん、保育園ではメーカー指定ふりかけを持参し、ご飯のみ食べている。ご飯も食べないこともあるけど…そんなあいぼん、おやつも食べる物はほぼなく、プリンは気に入って食べている。給食の先生が園で使っているプリンの素を教えて下さった。 早…

保育士として働いて介護福祉士の受験資格が得られる?

療育の先生と保育士試験の話していて、私が以前、ホームヘルパーをしていた話になった。先生が、【障害者施設】でも介護福祉士の実務経験の対象になると話されていた。介護福祉士国家資格を受けるには、実務経験3年➕実務者研修の受講が必要で、その実務経験…

【こだわり】母、大人のメガネを買う

近くが見にくい… 老眼が進んでいる、確実に…(涙)誤魔化しつつ過ごしていたが、、ついに、遠近両用メガネを購入した。 視力はそんなに悪くなく、運転免許も裸眼でオッケー。だけど、、乱視と老眼が進んでいた…メガネ屋さんは、標準的な進み方と言っていたが…

テレワーク中のお父さん

おはよう御座います。 本日、あいぼんAM3:30起き… まだマシか、、、 ね、眠い… テレワーク中のお父さん。 部屋で仕事していても、あいぼんはお構いなしに入っていく…あいぼん対策には【お父さんがパソコン作業している写真】に、おしごとちゅうと書いている…

【療育】児童発達支援の契約と準備品

緊急事態宣言前に見学に行っていた、児童発達支援施設。対応にバタバタされていて、、 新しい子供の受け入れられる状況ではなかったため保留していた。施設から連絡があり、今後の手続き(契約)をして来た。 児童発達支援で必要な物を購入しなければ。 ◯ 見…

メルちゃんとあいぼん

ずっと欲しい、欲しいと言っていた、メルちゃん。買うと、いつでも買ってもらえるという、新たなこだわりを作ってしまいそうで、、、プレゼントという形ではなく、さりげなく部屋に置いておいた。購入したのは、シンプルな入門タイプのメルちゃん。ブラシで…

【睡眠】恐ろしい睡眠障害

睡眠障害があり、服薬中のあいぼん。服薬していても、夜間覚醒はあり… 本人が辛いと分かっていても、共に生活する家族は疲弊する、、 数日、穏やかに過ごせたと思っていても、夜中の2時や3時に起きてこられたら、穏やかな気持ちは一瞬で過ぎ去る。睡眠不足…

【偏食】お姉ちゃんのチャレンジ☆お子様ランチに。

こんばんは。 あいぼん、AM1:00時起き…昨日、昼寝なしでPM7:50に寝たので、不安だったの。眠い、、、夜が長い… 超偏食のあいぼん。1つでも、食べられる物を増やしたい。お姉ちゃんがチャレンジしてみた。こちら、お子様ランチのままごと。 ここに、さりげな…

【感覚過敏】ネネちゃんにマスク

感覚過敏が強い、あいぼん。 室内ではパンイチで過ごす、、、そんなあいぼん、マスクも漏れなく苦手で出来ない。マスクをしていない人への世間の目は厳しい…マスク対策に、お気に入りの人形、ネネちゃんに【マスク】を付けてみた。 バイキン(コロナ)怖い、…

【療育】未就園児の広場のこと

電子キーボードを買って、保育の歌を練習していて、ふと思い出したのが【療育の未就園児の広場】のこと。せんせいとおともだち♫youtu.beせんせいとおともだちという歌で、広場のお集まりが始まった。初めて参加したのは、あいぼん2歳2ヶ月の時。未就園児の…

特別定額給付金で購入した物

特別定額給付金で購入した物。☆あいぼんバランスバイク 保育園用のパジャマ(自宅ではパンイチのため不要) 洗濯出来る敷布団と洗濯ネット(おねしょが多いので)ワンサイズ大きい長靴 ☆ 私電子キーボード ヘッドホン、キーボードケースショルダーバッグスト…

迷う来年度の進路

新学期は、コロナでばたばた過ぎていき、気付けばもう6月。 8月中には来年度の進路の方向性を決めなければならない。⑴ 保育園・週4日+療育センター(母子通園)週1日⑵ 保育園・週3日+療育センター(母子通園)週1日+児童発達支援(民間療育)週1日…

母のプチ贅沢

久しぶりにタイ古式マッサージに行って来た。凝りが強く硬すぎて、、、 セラピストに驚かれた。施術後のひと息。 涼し気なデザートとお茶をいただいた。 すっきりしたお茶でとても美味しかった。その後は、ひとり回転寿司へ。 チョコケーキも食べちゃた。 チ…

【療育】個別療育に行く

蜜を避けるため、個別にて対応中の療育。2回目の母子療育へ行って来た。あいぼんにスケジュール表を見せて療育の日であること、療育の後の流れを確認し出発。お支度、教材、お集まり、自由遊びとスムーズに参加することができた。 1人の先生が、あいぼんの…

【雑誌】おともだち7月号

今月のあいぼん用幼児雑誌は、おともだち7月号を購入。 付録は、光るお絵描きボード。 光るのが嬉しいみたい。 ただ、描いた絵が消えにくいな…ハサミやのりを使うページ。 コロナの影響で、幼児雑誌も合併号になったりしている。毎月発売されることも、当た…

【療育】ソーシャルディスタンスと療育

コロナで浸透している、蜜を避ける、ソーシャルディスタンスなどの視覚的目印。療育現場では、ずっと前から行っていたこと。 (新江ノ島水族館Twitter画像より) 最近、スーパー等でよく見られる、足跡マーク。人と離れる距離感が一目でわかるようにしている…

あいぼん作?バイキンのお話

お絵描きボードに何か描き出した、あいぼん。「そこへ、バイキンがやってきて!」 「おててを、あわあわゴシゴシとしたら」 「えいっと、バイキンをやっつけました」 バイキンを描いて→ 手を洗ったら→ バイキンの上からぐるぐる線を描いた。絵を描きつつ、話…

【偏食】偏食外来を卒業

一昨年冬より通い始めた、偏食外来。 今回の受診で卒業になった。(初診の日、ロビーでサンタさんに会った。この時、頑張って通院しよう。改善されるまでと思っていた。) 卒業になったのは、偏食が改善したのでなく、改善出来なかったから。あいぼんの感覚…

あいぼん耳鼻科へ行く

耳鼻科は苦手でいつも大騒ぎだった、あいぼん。昨年末頃より、急に大丈夫になった。 (待合室で静かに待つ、あいぼん) 4ヶ月に1度程度、耳鼻科で耳掃除をしてもらっている。耳鼻科に慣れることも目的としている。初めの頃は、大騒ぎで待合室で待てず、、…