どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

【保育士試験】コメダで勉強

10月になり、今年も後3カ月だよ…
保育士試験まであと少し。

あいぼんの早朝起床で、寝不足…
頭が働かず、、

気分転換も兼ねて、コメダ珈琲で勉強をした。


こちらの問題集の復習をし、知識を定着させること。

ユーキャンの一問一答を繰り返す。

保育所保育指針や教育基本法児童福祉施設の設備及び運営に関する基準を読んでいる。

あと、過去問を数回分だけ解く。

まだまだ手が出せてないことか多いけれど…

新たに予想問題集などに手を出すと、自信をなくしそうなので…(^_^;)




社会福祉、メモ書き。


笠井信一が創案したのは済世顧問(さいせいこもん)制度。

方面委員制度は、大阪府知事の林市蔵と小河滋次郎(しげじろう)が創設した。


セツルメント運動は、スラムで一緒に生活しながら貧困者の実態を知ることで生活問題、貧困問題、労働問題などを解決しようとした試みである。


家庭児童相談室は福祉事務所に設置され、相談事項は、家庭における子どもの養育の技術に関する事項及び子どもに係る家庭の人間関係に関する事項、その他家庭児童の福祉に関する事項とされている。


三者評価の基準は、「福祉サービス第三者評価基準ガイドライン」に基づいて、都道府県推進組織が策定する。





にほんブログ村 子育てブログ 発達凸凹育児へ
にほんブログ村



自閉症児育児ランキング


よろしければ応援クリックをお願いします。😊