どんな空でも 自閉症の娘と家族の日常 

自閉症の娘の育児、家族の記録 支援級の2年生です。

福祉関係

【聴覚過敏】療育センター受診

AM2:00起きのあいぼん… ずっと起きて、このまま登校よ、、、3ヶ月に1度、療育センターを受診している。一応、安定しているので母のみ受診した。リスパダールとメラトベルを服用しているので、今回も処方してもらった。ここ最近の困り事。聴覚過敏が強くな…

【放課後デイ】個人面談へ行く

今の放課後デイに通い始めて約9ヶ月。初めて個人面談があったので、お父さんが行った。 (イカゲームの女、だるまさんがころんだ)お願いした件 ◉宿題を促して欲しい。 → 同じ学校の子供達、全員、宿題がないと思っていたらしい…デイとしては、宿題の時間は…

【小学校】支援学級就学奨励費とモヤモヤ

支援学級就学奨励費は、障害のある子どもを持つ保護者の経済的負担を軽減するための制度で、ランドセル、筆箱、体操着等の費用の半分(上限、所得制限あり)を負担してもらえる。学校から事務封筒に入った申請用紙を持って帰って来た。 領収書を添付して、金…

障害のある方が作る かわうそサブレ

お姉ちゃんが買って来た、かわうそサブレ。 障害者の方が働く作業所で作られているそう。 優しい甘さで美味しいサブレ。あいぼんも将来、こんな風に働くことが出来れば良いなぁ。にほんブログ村 自閉症児育児ランキング↑ よろしければ応援クリックをお願いし…

【小学校】支援級の宿泊学習、中止になる…(涙)とまた中途覚醒

こ、こんばんは… あいぼんAM2:30起きでございます…(涙) もう、登校付き添い無理っす… はぁ…11月に予定していた支援級の宿泊学習が中止になった…3年連続中止らしい。 あいぼんが泊まりでいない日なんて、7年5ヶ月、1度もないの…小さな子供だから当た…

バランスボールと早期療育と焦っていた頃

あいぼんのお気に入り、バランスボール。 療育センターの親子広場で、ビニールボールの上に座って遊ぶ様子を見てきたワーカーさんに、「あいぼんちゃんバランスボール好きかも?体幹を鍛えるのにバランスボールが良いよ。」 と教えてもらい診断を受ける前ぐ…

精神保健福祉手帳の診断書を依頼する

諸事情により、長く通っていた心療内科を転院した私。転院先のクリニックに通い出して数ヶ月。 主治医に、更新のための手帳の診断書と自立支援医療の診断書(同時申請出来る診断書)をお願いした。主治医→ 用紙は持って来てくれました?私→ 持って来ていない…

【書籍】特別支援が必要な子どもの進路の話

【特別支援が必要な子どもの進路の話】を読んだ。 すごくわかりやすく説明されていて読みやすい本だった。逆算して進路を考ええいくことが大事とのことで、18歳の時点で何歳の能力があるか、学校卒業後の進路がみえてくる。18歳の時に7歳の社会性が身に…

医療機関(児童精神科)との繋がりを考える

あいぼんが初めて医療機関(児童精神科)を受診したのは5年前の2017年8月。 療育センターで、その後、療育に繋がっている。 現在は3ヶ月に1度程度、通院している。精神の薬→ リスパダール 睡眠の薬→ メラトベル 薬を服用しているので、このスパンで…

自閉症と診断された日のこと

赤ちゃんの頃から育て辛さを感じ、何か違和感を感じていた。 あやすと笑う、バイバイもする。1歳ぐらいには単語が出て、簡単な模倣、おじぎをしてこんちわ〜なども出来ていた。1歳半頃は、読み聞かせた絵本を覚えて自分で絵本を読むシーンも見られた。それ…

軽度ではないと感じる知的障害

算数の宿題プリント。 果物や野菜の数を数えて、どちらが多いか答える。 数は数えられるけれど、多い方がわからない。 プリントの見た目で大きい方が多いと思っている。数の概念が理解出来ていない…療育の懇談会で、【国語は苦手だけれど、算数の計算はすら…

あいぼんの傘事情…支援級の先生達の共有〜

梅雨入りした関東、はぁ雨降りの通学付き添いが続く日々に…あいぼんが入学してから天気予報に一段と敏感になった私。そう、レインコートを着ない、傘を差すのが難しいあいぼんの付き添い登校。 雨はずぶ濡れになり、母も試練なのよ…(涙)大雨でも相変わらず…

【障害者歯科】障害者歯科と誰かに助けてもらうこと

定期的に障害者歯科へ通っている、あいぼん。歯磨きトレーニング、歯のお掃除をしてもらっている。ここのところ、すんなり診察室へ入れていたのに、この日は「歯医者さん怖い!行かない!」と、なかなか入れなかった。歯科衛生士さんが、【あいぼんちゃん先…

療育センターを受診

あいぼんは、2歳から療育センターの診療所に通院している。現在、リスパダールとメラトベルを服用しているため、3ヶ月に1度程度、電話再診又は親のみ、本人と一緒で受診している。今回は、就学してから初めての診察、主治医が退職され変更になったため、…

【療育手帳】おうちコープ宅配料、障害者割引

あいぼん妊娠中より、おうちコープを利用している我が家。当時、横浜に引っ越ししてきたばかりで車もなく、妊娠後期になり買い物がしんどくなってきた頃から利用している。妊娠中から小学校入学までの子供がいる家庭は、1回5,000円以上の利用で宅配料が無料…

発達検査、療育手帳、児童相談所を考える

地域の小学校の知的支援級に在籍する、あいぼん。交流級にも席があり、交流級の授業内容やお知らせのお手紙を持ち帰って来る。1年生になり1ヶ月、交流級の授業内容の進み具合に驚く。去年のゴールデンウィーク明けに学校見学に行った時も、落ち着いて授業…

あいぼん一家、八景島シーパラダイスへ行く

ここのところ、テレビで何回か見かけた水族館、八景島シーパラダイス。「新しい水族館行きたい!」と言い出した、あいぼん。えのすいばかりだからね… 八景島シーパラダイスは、コロナ前の年末に行ったきり。 久しぶりに行って来たよ。テレビでよく見かける水…

【小学校】支援級の宿泊研修があるらしい

学校から【支援級の宿泊研修】のお手紙をもらって来た。区内の小学校合同の宿泊研修で、支援級の子供達が対象とのこと。バスで宿泊施設に行き1泊2日。 コロナ禍でこの2年間中止だったらしいが今年は実施の方向らしい。あいぼん大丈夫だろうか…親以外の人…

【放課後デイ】放課後デイでスナック菓子を出してもらう

超偏食のあいぼん、放課後デイでおやつ、給食を食べられずにいる。食育に力を入れている放課後デイで、和食、自然食品が多い。あいぼんを学校に迎えに行った時、クラスのお友達を迎えに来ていたデイの職員さんに会った。学校でも給食を食べないためお腹が空…

あいぼん初めての交通系IC カード

小学生になった、あいぼん。 美容院に行くために電車で出掛けた。 小学生になり初めて電車(JR)に乗った。改札機をひとりで通れるかな? PASMOをタッチ出来たよ。 改札機をひとりで通れた。 普段は車が多いけれど、美容院や歯科に行く際は電車で出掛けてい…

【小学校】支援級の連絡帳

通常級はノートの一般的な連絡帳だが、支援級はプリントをファイルに挟んで使っている。 1日1枚でその日やったことの内容や連絡事項が書かれている。保護者欄に伝えたいことが書ける欄がある。毎日、連絡帳を見てもらえて返事がもらえる安心感が嬉しい。 …

【障害者歯科】学校を休んで障害者歯科へ行く

定期的に障害者歯科へ歯磨きトレーニングに通っている、あいぼん。午後2時からの予約で、学校が1時45分下校だったので、途中帰宅すると混乱するだろうと思い、学校を休ませた。あいぼんの場合、しばらくは療育センターの診察日なども学校を休んで受診だ…

参加出来ない登校班と子供会へ入会しない選択

入学式の少し前、登校班の役員の方が案内に来られた。 あいぼんは支援級で親が付き添い登校をすることを伝えた。役員さんは 【すみません。聞いていなかったので、、】と謝られた。いえいえ、大きくなって登校班で行けるようになったらその時はよろしくお願…

【放課後デイ】学童を利用しなくて良い?

昨年11月に放課後デイの見学と契約に行った際、学校への迎えが時間通りに行けないことがあるので、学校内の学童で待って欲しいと責任者に言われた。 あいぼんは、新しい場所や環境の変化が大の苦手。 出来れば放課後デイだけにしたいと話したが、急いでお…

【放課後デイ】あいぼん放課後デイの給食を食べない

4月より放課後デイサービスに1日通っている、あいぼん。(週3)こちらの放課後デイは給食がある。 何でも食べてくれるお子さんにとってはありがたい給食。偏食あいぼんにとっては、試練の給食。偏食で本当に食べないことはデイに何度も伝えていて、お弁当…

【放課後デイ】迎えを忘れられていた?

1月から通っている放課後デイ。 3月までは保育園に迎えに来てもらっていたが春休みになり自宅に迎えに来てもらう予定だった。 今までも別件で何度か伝わっていないことがあったので、前日の朝、確認のメールを送った。 明日は何時頃、お迎えに来ていただけ…

世界自閉症啓発デーと保育園でのお話し会

保育園で自閉症に関する絵本を読み聞かせをする時間を作ってもらった。 3月末だったこともあり、世界自閉症啓発デーの説明を簡単にした。 セサミストリートにジュリアという自閉症の女の子がいること。 毎年4月2日は世界自閉症啓発デーという、自閉症につ…

【療育手帳】福祉特別乗車券と中途覚醒

おはようございます。 あいぼん3時起きです… 一昨日は2時だったなぁ、、(涙) 4月から小学校に入学する、あいぼん。 区役所で福祉特別乗車券の申し込みをした。 必要な物→ 愛の手帳 必要事項を記入すると、振り込み用紙がもらえる。 郵便局の窓口で振り…

【児童発達支援】最後の児童発達支援

(民間の児童発達支援に通い始めた頃のあいぼん)年少の3月、偏食外来の先生に言われた言葉 【彼女、保育園相当しんどいですよ。】 【児童発達支援に変わられたらどうですか?】 同時に自閉からくる偏食が強いので、これ以上の通院しても改善は難しいと言わ…

【テレビ】すくすくナイト「もしかして発達障害?」

3月19日放送のテレビ、すくすくナイト「もしかして発達障害?」の録画を見た。 (スマホアプリで書いていた、ネコ耳の女の子のステージらしい)発達障害のお子さんがいる親御さんとオンラインで繋げて、専門家2人の意見を聞きながら進めていく流れだった…